たこやこのブログ

肌の解決してくれるブログサイト「ニキビ、乾燥、混合肌」

肌の乾燥を何度も繰り返す人必見。乾燥はニキビ、毛穴の開きを招く!

どうもこんにちは、たこやこです。

 

しっかりニキビ対策しているはずなのにニキビが出来る、、。

毛穴が最近開いているように見える、、、。

 

といった悩みを持った方が多いようです。

 

それと同時に、「自分の肌が乾燥している」とお思いの方は、その原因が乾燥にある可能性が高いです。

 

結論から言うと、ニキビや毛穴が目立つと悩んでいる原因は乾燥が要因になっているという事です。

 

なので今回は「乾燥を放っておくと肌が危険であるということ」と、乾燥を治すための保湿成分がかなり高い成分を紹介したいと思います。

 

f:id:kokun8:20190822183322j:plain



 

 Q.乾燥が「ニキビ」、「毛穴の開き」の原因?

 

f:id:kokun8:20190811221015p:plain

A.肌が乾燥することによって皮脂が分泌されニキビ、毛穴の開きを招くことは間違いありません。

 

肌が乾燥すると肌のバリア機能が低下し、肌を守ろうとして皮脂が分泌されます。

その過程で毛穴が広がっているように見えるというメカニズムです。

 

皮脂が分泌されることによってニキビはもちろんできますよね。

 

まずは乾燥肌を治す方法が「ニキビ」、「毛穴の目立ち」を防ぐことへとつながります。

 

毛穴が開くとなかなか小さくなりにくく、年齢を重ねるごとに、毛穴やシミは目立ってきます。

 

今のうちからケアすることを怠らないようにしましょう。

 

ニキビ跡の赤みが残って気になるという方はこちらの記事を参考にどうぞ。

 

kokun-dailylife.hatenablog.com

 

乾燥を防ぐ方法

お肌の乾燥を防ぐためには正しい方法で保湿することが大切です。

 

毎日やっているようで意外とそれは間違っている方法だったという事に築くかもしれません。

 

 お風呂、お風呂後の乾燥ケア

今回は簡単にできるお風呂後の乾燥対策としておすすめの方法を箇条書きでまとめました。

  • 高温での長風呂はしない
  • お風呂を上がった後すぐに化粧水、乳液で保湿
  • ぬるま湯で洗顔する
  • 手ではなく泡をしっかり立て泡で洗顔するように意識する
  • スクラブ洗顔は避ける
  • 洗浄力の強いものは避ける

かおはデリケートなので刺激を受けるとすぐに荒れてしまったり、刺激から守るために皮脂を分泌します。

 

そのため、洗浄力のつよい洗顔や、ゴシゴシと手で洗顔するのはやめるてください。

 

化粧水をつける際に気を付けること

お風呂を上がったときから肌の乾燥は始まっています。

 

正しい化粧水の付け方で乾燥を防ぎましょう。

  • 化粧水を手で付ける際には少し押し込むように
  • お風呂を上がってなるべく早く保湿
  • 目元もしっかり保湿
  • たっぷりめの化粧水で保湿

最高保湿力の化粧水とは?

今使っている化粧水、乳液ではイマイチ乾燥を防ぎきれていない、乾燥を何度も繰り返してしまう方いらっしゃると思います。

 

わたしもそのうちの一人でした。

化粧水や乳液でちゃんと保湿しているのに数時間立つとすぐに乾燥してしまうというほど、私も乾燥がひどかったです。

 

それは今使っている化粧水が保湿効果、保水効果が低い可能性があります。

 

保湿成分 がすごい「サクラン」とは?

皆さんは「サクラン」という成分をご存じでしょうか。

 

サクラン最大の特徴としては「保湿力」と「保水力」にあります。

 

保水力の高い成分としてヒアルロン酸などがありますが、「サクラン」の保水力はヒアルロン酸の約6倍あります。

 

もっと身近なものとしてコラーゲンを例に出すとコラーゲンの約90倍の保水力があります。

ãã¢ã«ã­ã³é¸ ç´6åãã³ã©ã¼ã²ã³ ç´90å

 

そのサクランを使っている美容品が【マイコクチュール】 なんです。

 

マイコクチュールは本当にもっちり感があり、しっかりと水分を保持してるな―という感じです!

 

今使っている美容品で自分の肌を保湿できているかを認識し、化粧水を変える必要があります。

 

 顔パックでの乾燥対策をお考えの方はこちら

kokun-dailylife.hatenablog.com

 

 まとめ

 

自分が使っている化粧水はしっかり保湿、保水できていますか?

 

保湿力の低い化粧水ではすぐに乾燥していまい、顔のキメや肌荒れを招きかねません。

 

化粧水も大事ですが、加湿器をたいてみたり、エアコンをつけている場合は洗濯物を中に干したりと乾燥対策の大事になります。

 

自分ができることから少しずつやっていきましょう。